通勤電車がまるでライブ会場!3Dサラウンドを搭載した完全ワイヤレスイヤホン「Apollo7s」がハイスペック過ぎる!
2016年秋から販売を開始したApollo7でしたが、「高音質」「使いやすさ」そして「高いデザイン性」から不動の人気を博していました。そんなApollo7が3Dサラウンドを搭載して進化を遂げた!
人生を豊かにする最先端を。「MONOYARQ(モノヤーク)」はガジェットを分かりやすくユニークにレビューするWEBマガジンです。
2016年秋から販売を開始したApollo7でしたが、「高音質」「使いやすさ」そして「高いデザイン性」から不動の人気を博していました。そんなApollo7が3Dサラウンドを搭載して進化を遂げた!
徐々に浸透してきた耳栓型の左右完全独立型Bluetoothワイヤレスイヤホン。Apple社のAirPodsやEarinなど各社がしのぎを削っています。コードレスで通勤通学の満員電車でひっかからないなど非常に利便性の高いイヤホンですが、値段も高く、なかなか手が出せないという方が多いのではないのでしょうか。今回はそんな「ほしいけど・・・」と思う方にピッタリな入門編のコードレスイヤホン「Q-29」をご紹介します。
厚さわずか8mmにもかかわらず、クレジットカードやポイントカードなど6枚収納出来る収納力を兼ね備えたカードケース「CARDEE」。男心をくすぶりまくるおすすめメンズカードケース「CARDEE」の魅力に迫ってみましょう。
絶賛大流行中のハンドスピナーですが、とてもユニークなデザインでありながら指で弾きやすい「亜鉛合金使用のハンドスピナー MDJ」を紹介します。
筆者が学生の時には、良くペン回しをしたものです。しかし、現代はハンドスピナーを始めとするFidget Toy(フィジェットトイ)と呼ばれる手持ち無沙汰解消おもちゃが大流行していますね。その中でも見た目も可愛らしいキューブ状の「Fidget Dice」を紹介します。
仕事中に、パッと思いついたアイデアや突然依頼された仕事を書き留めるため、メモ帳を活用している方、多いのではないでしょうか。でも、紙のメモ帳だと、どんどんメモが溜まっていったり、ゴミが出てしまったり、紙がなくなったときには補充しなければいけません。
iPhoneの容量不足を解決するアイテムとして人気を集める、拡張アイテム。数ある拡張アイテムの中でも、UltiFlash USBフラッシュドライブは決定版と断言できるアイテムだ。
自分にとって本当に良いモノを持つことは、日々の生活にほんの少しの幸せと刺激を与えてくれます。
本日は、そんな素敵なコンセプトでモノ作りをしているアクセサリーブランド「AMARIO」から新しく発売された、レザーウォレットをご紹介します。