MONOYARQ

外出先でも次世代の充電スピードへ。PowerIQ 2.0搭載「Anker PowerCore II 10000」

Anker社から登場した最大18Wの入出力を実現する独自規格PowerIQ 2.0を搭載したモバイルバッテリー「Anker PowerCore II 10000(型番:A1230011)」を紹介したい。今や星の数ほどあるモバイルバッテリー・・その中でも「Anker PowerCore II 10000」が優れている点、それは・・超簡単に言うと、”超コンパクトなのに大容量でめちゃくちゃ充電スピードが早い!”ってこと。コンパクト、大容量、充電スピードという3点に絞ってレビューをお届けしたいと思います。

「Anker PowerCore Speed 20000」1週間分の充電を持ち運べるモバイルバッテリー

iPhoneなどのスマホやタブレットを外出時に使う上で欠かせないガジェットといえばモバイルバッテリー。モバイルバッテリーを「持っている」「持っていない」の二択で158人にアンケートを取ってみた結果、8割もの人が「持っている」という回答だった。(※街頭調べ)もはや誰もが持っていて当たり前であるモバイルバッテリーの中でもビジネスパーソンにおすすめしたいのが「Anker PowerCore Speed 20000(型番:A1278011)」である。

「Astro E1 5200mAh」Anker史上最もコンパクトなポケットに入るモバイルバッテリー

みなさんのカバンに一つは入っているであろう携帯充電器。iPhoneやiPadといったスマホ・タブレットを充電する為になくてはならないガジェットですよね。今回紹介するのは世界有数のUSB機器を世界に発信しているAnker社のモバイルバッテリー「Astro E1 5200mAh(A1211012)」。

「Anker PowerHouse」が究極のアウトドア用品ではないかと思う

2016年6月6日に発売され話題となったポータブル電源「Anker PowerHouse」という超大容量バッテリーガジェット。モバイルバッテリーで有名なAnker社のポータブル電源で、なんとその容量120,600mAh!2016年4月14日に起こった熊本地震の際に被災地へ「Anker PowerHouse」が100台無償提供され、災害用としても力を発揮したガジェットなのです。

モバイルバッテリーと急速USB充電器の一台二役!全米No.1 USB充電ブランドAnkerの「PowerCore Fusion 5000」が提案する新しい充電スタイル

売り切れ続出!人気沸騰!全米No.1 USB充電ブランドAnkerからチョー便利なモバイルガジェットの登場です。登場以来、どのサイトでも入荷する度に即完売となっており大人気。一体なぜそんなに人気なのか!?というわけで、筆者が実際に使って分かった人気の秘密をお届けしよう。