MONOYARQ

落下防止リングとICカードポケットが一体化した「iRing POCKET」が便利過ぎる!

手を滑らせてiPhoneを落としちゃった、なんて経験がある方も多いのでは。そんな不安からiPhoneを守る落下防止リングで有名なブランド「iRing(アイリング)」から、新作「iRing POCKET(アイリングポケット)」が登場しました。なんと、「iRing POCKET」は落下防止リングにカードを収納できる機能が一体化したアイテムなのです。

「Catalyst(カタリスト)」水深10m完全防水!高さ2m耐衝撃!鉄壁の防御力を誇りながら普段使いできるiPhone 7/7 Plusケース

このiPhone 7/7 Plusケースさえあれば、海・川・プール・スキー・スノボー・ゲリラ豪雨・お風呂・キャンプなどすべてのシーンで活躍してくれること間違いなし。そんな完全防水・防塵・耐衝撃iPhoneケース「Catalyst(カタリスト)」を紹介します。

落下防止リングとiPhone 7ケースが一体化した「iAMK Finger Ring Bumper Case」

電車でiPhoneなどのスマホに落下防止リングをつけている人を多くみかけます。iPhoneに直接貼っている人もいれば、ケースの上から貼っている人も。落下防止リングとiPhoneケースが一体となったガジェットは無いか・・そんな贅沢な悩みを解決するiPhoneケースは無いか・・
はい、見つけました。それがこの「落下防止リング付きケース iAMK」です。

パスワード不要!タッチで接続!便利すぎる次世代Wi-Fiルーター「kisslink」が実現する一歩先の世界

はい、きました!一歩先を行く世界が!スマホやタブレット、ノートPCなどのモバイルガジェットにかかせないもの。それはネット環境でしょう。でも、「パスワードを入力する」というWi-Fi設定めんどくさくないですか?その面倒がなくなります。次世代Wi-Fiルーター「kisslink(キスリンク)」は、タッチするだけでWi-Fi接続できてしまうという超便利なガジェットなのです。

ニューヨーク生まれの落下防止リング「iRing」を使って分かった7つの強み

iPhoneをはじめとしたスマホに装着する落下防止アイテムといえば落下防止リングがその代表格。スマホの液晶サイズが大型化するにしたがって、落としたり、操作しづらかったりしませんか?そんな不安や不便を解消するアイテムとして落下防止リングは流行り、多種多様な製品が登場しています。