「Anker PowerPort Qi」ワイヤレス充電台を常設してiPhone X/8/8 Plusをより便利に!

投稿者:

pdintrd_4571411182549_001
日本時間2017年9月13日にAppleが発表したiPhone X、iPhone 8、iPhone 8 Plusは無接点充電規格Qi(チー)に対応し、ワイヤレス充電が可能となりました。

ワイヤレス充電台に置くだけで充電できるので、日々生活する上で滞在時間の多い、デスク・ダイニングテーブル・ベッドサイド・会議室といった場所にワイヤレス充電台を常設しておくといった使い方が想定されます。

煩わしい充電ケーブルの抜き差しが無くなり、置くだけで充電できるという手軽さから、充電頻度がこまめになるでしょう。

一方で、Qi対応充電はワイヤレスで充電する原理上、金属や磁気を帯びたものが充電台とiPhoneの間にあったり、分厚いケースをつけていると充電できない場合があるといった制約があります。

しかしながら、ワイヤレスで手軽にiPhone XやiPhone 8/8 Plusで充電できるメリットは大きく、日々の生活動線に「Anker PowerPort Qi」のようなワイヤレス充電台を準備しておくと便利なiPhoneライフを過ごせるでしょう。
pdintrd_4571411182549_002
今回ご紹介する「Anker PowerPort Qi」は確かな品質と手頃な価格でモバイルバッテリー提供するAnker社のQi対応ワイヤレス充電器です。

現代のモバイルライフをサポートするAnker社の充電アイテムだけあってコスパが高く、iPhone X/8/8 Plus需要ともあいまって人気が出そうですね。

それではみていきましょう!

仕様的にはざっとこんな感じ。
▼型番:A2511011
▼入力:5V/2A
▼出力:5V/1A
▼重さ:約58g
▼サイズ:約68×68×21.5mm
▼Qi対応の主なスマートフォン:
iPhone X/8/8 Plus
Samsung Galaxy S6 / S6 Edge
Google Nexus 4 / 5 / 6 / 7 (第2世代)
LG G3 / Optimus G PRO
HTC Droid DNA / 8X
Motorola Droid Maxx / Droid Mini
Nokia Lumia 920 / 928 / 1020
▼注意:
2AのACアダプタを使用して下さい。
最適にご利用いただくために、保護ケースは外してご使用下さい。

快適ワイヤレス充電生活

pdintrd_4571411182549_003
ワイヤレス充電規格Qi対応により、iPhone X/8/8 Plusを置くだけで充電ができます。
充電中に電話がかかってきた時、今まではLightningケーブルを外して慌てて電話に出るなんてことがありましたが、ワイヤレス充電は即座に対応できるといったメリットもあります。
ちなみに充電台はゴムコーティングされていて、iPhoneを置いた時にずれにくい工夫がされていますよ。

安心のスマート機能

pdintrd_4571411182549_004
充電しているとiPhoneが熱を帯びることもあります。
そんな時に便利なのが、「Anker PowerPort Qi」に搭載された温度調節機能。
充電台が40℃以上の高温にならないように設計されています。
また、アイドリングモードによって必要以上の電力を消費することもないという賢い機能まで付いています。

スッキリとしたデザイン

pdintrd_4571411182549_005
「Anker PowerPort Qi」はとてもコンパクトな丸いボディで、置き場所に困らないようにデザインされています。
デスクやベッドサイドの小さなテーブルであっても場所をとることはないでしょう。
スタイリッシュなのでインテリアにもマッチしそうですね。

LED表示

pdintrd_4571411182549_006
充電可能になるとLEDランプが赤く光り、充電が開始されると青く光ります。
さらに充電が完了すると両方のランプが点灯するのでひと目で知らせてくれますよ。

ライターから一言

iPhone X/8/8 Plusを買った時にはワイヤレス充電台は付属されていません。iPhone X/8/8 Plusのワイヤレス充電機能を存分に活用するには持っておきたいQi対応ワイヤレス充電台です。コスパの高いAnker製品を生活導線上に数台設置しておくと便利ですよ!

source:アンカー・ジャパン株式会社:PowerPort Qi