朝、家を出た後に
「窓のカギを閉め忘れたかも…」
「エアコン消し忘れたかも…」
なんて不安になったことはありませんか?
そんな心配性のあなたを助けるIoTガジェットがあります。
それがスマートセンサー「leafee mag(リーフィーマグ)」です。
いわゆるスマートホームセキュリティというカテゴリに分類される最新ガジェットですね。
仕様的にはざっとこんな感じ。
▼検知方式:マグネット検知式
▼センサーサイズ:42(高さ)x42(幅)x8(厚さ)mm
▼マグネットサイズ:30(高さ)x10(幅)x8(厚さ)mm
▼本体重量:約15g(電池含む)
▼マグネット重量:約5g
▼電池寿命:約6ヶ月
▼無線通信方式:Bluetooth Low Energy
※ BLEの電波範囲外(屋外)からリアルタイムにセンサー状態を確認するためには今後提供が予定されているPremiumプランへの加入が必要です。
▼アプリ対応OS:iOSはiOS9以上、Androidは5.0, 5.1, 6.0, 7.0
スマホから戸締りを一括チェックできる”安心感”
Bluetoothでスマホと連動する開閉検知のセンサーです。
面倒な家中の戸締まりをスマホから一目で確認することができます。
窓に貼るだけでスマホで戸締まりを一括チェックすることができるなんて、便利で安心ですね。
仕組みはいたってシンプル。
センサーと専用磁石の距離を測ることで窓や扉の開閉を検知する仕組み。
色々な場所に設置して閉め忘れや消し忘れをチェックできる
<窓の戸締まりチェック>
<窓のカギの閉め忘れチェック>
<玄関や冷蔵庫の閉め忘れ、エアコンの消し忘れにも>
玄関・窓・冷蔵庫の閉め忘れや、エアコンの消し忘れなど様々な場所に貼り付けることができ「◯◯忘れ」を防止して不安を解消してくれます!
取り付け簡単・工具は不要
使い方はとても簡単!
1. センサーをアプリに登録する
2. マグネットを貼り付ける
3. センサーを窓に貼り付ける
以上。
これだけ簡単なら機械に疎い筆者の父親でもできそうです。
アプリ操作も直感的で超簡単!
専用アプリは、iOS、Androidともに用意されています。
対応OS(※1)はiPhoneならiOS9以上、Androidスマホなら5.0, 5.1, 6.0, 7.0です。
(※1:2017/08/01記事執筆時点)
アプリ内はとてもシンプルなデザインで何も考えることなく使うことができます。
開発された方の気持ちが伝わる暖かく優しいデザインで、どこか愛着が湧きそう。
同梱物
専用マグネット、CR2033コイン型電池、取付用の両面シール(センサー本体用とマグネット用)
まとめ
▽good point
・戸締まりを一括でチェックできる
・工事などが必要ない
・取り付け場所に制限がない
▽bad point
・無料で利用できるのはBluetoothの接続範囲内のみ
(※2)BLEの電波範囲外(屋外)からリアルタイムにセンサー状態を確認するためには今後提供が予定されているPremiumプランへの加入が必要です。
(※2:2017/08/01記事執筆時点)
こんな人におすすめ
カギのかけ忘れや戸締まりなど、家を出た後に気になる人。
ライターから一言
どなたでも今すぐにはじめることができるスマートホームセキュリティです。
カギのかけ忘れや戸締まりの有無など心配性の人には便利なIoTガジェットではないでしょうか。